磯ボーグ作戦

wiki磯光雄氏の項が更新されてますね。
磯光雄 - Wikipedia
とくに参加作品が詳細になったのがありがたいです。
以前からmixiなどにはコピペされてましたが、やっぱり
wikiにあると便利ですな。


磯氏について、アニメスタイル
WEBアニメスタイル もっとアニメを観よう

井上 磯君は、みんながどこかで忘れていた、アニメーションの本質みたいなもの
をね、思い出させたんだよね。それまでは、海外の人が観たら、わけの分からない
ような表現や動きが横行していて――それはそれで魅力だし、それに影響を受けた
ピーター・チョンみたいな人間も出てくるわけだから、一概に否定はできないんだ
けど――表現という意味では、どこかいびつになってきていてね、「ディテールさ
えよければいいんだ」っていう風潮にどこかなっていたと思う。その時代に突然変
異のように磯君が登場したわけ。突然変異と言ったけど、当たり前と言えばごく当
たり前の話だったんだよね。アニメーションにおいて原画を描く作業とは、単にデ
ィテールの遊びではなく、例えばロボットなら、その巨大感を表現するといったよ
うに、表現のための作業なんだよね。
そうしたアニメーションの原点を、磯君はみんなに思い出させた。


・・なんていう記事を読むと、様式や決まりにしばられて複雑化していた唐詩にたいして
古文復興運動を起こして文体を先祖がえりさせた韓愈みたいだな、とか思ったりして。


韓愈 - Wikipedia(文字化け)
ええ、彼についての論文作成中です・・・・・・



深夜だからサブタイ改変も投げやり。
はよ寝なさい!っと。